二学期制

たいていの公立の学校では、三学期制ですが、私の住む○○市では二学期制をとっています。10月10日から二学期が始まりました。
だから、夏休みはまだ一学期の途中ということになります。



新たな試みの二学期制、子供の反応は悪いです。小学生の親としては、「どっちでもいいわ。」で、中学生の親の反応としては、「不安だわ〜」です。先生の立場からしたら、成績表を出すのは少なければ少ないほどいい、だと思います。




実は、二学期制が導入されたのは、去年からで、まだ日は浅いのです。導入前に、何回か学校側主催の説明会というのが開かれましたが、二学期制にして何か子供たちにとって利益があるのか、イマイチ趣旨がわからないままの導入となりました。



この前の三連休の中日に、息子Aの小学校時代の同級生がフラリと我が家を訪れました。たまたま息子Aは部関係の試合があって留守でした。
「どう?忙しい?中学だとすぐに中間テストがあるでしょう?」と聞くと、
「オレたちは、二学期制だからテストの回数が少ないんだ」とのこと。
しかも、テスト実施日は一日か二日です。
これって、子供の「一夜漬けの勉強の機会」をすごく減らしているよねえ。
一夜漬けって、すごく悪いことのように言われているけれど、これくらい集中力を養ういい機会はないと思うんですが。



普段、勉強しない子供にとって、テスト前の数日は唯一の勉強の機会だと思うんです。