2008-01-01から1年間の記事一覧

世相

私の今年の仕事納め収めは十二月十九日でしたから、あっという間に一週間が経過してしまいました。 特別なクリスマス・年末・年始の支度はしませんが、それでもこの時期は、いろいろ小さな用事やお楽しみが目白押しです。 恒例のおばさん講師の茶話会、ご近…

野菜足りてますか?

日本人の成人に必要な野菜の量って、知ってますか? 一人350グラム必要で、更に果物が250グラム必要なんだとか・・・・ 料理の前に、一度材料を量りに載せてみるといいかも知れません。 我が家は四人家族なので、1.4?もの野菜を摂取する必要があり…

エール

去年の今頃は、我が家の頭上には暗雲が覆っていました。 息子Bのお受験を控えていたからです。 こればっかりは、ほんっとぉーに経験した人にしか分からない尋常でないプレッシャーがあります。 私の周りに、今年お受験を迎えるという家族が数家族います。 …

「チイママ」じゃなくて・・・

チイ先生の書道授業は今日実施してもらいました。 「水黒板」という書道教授用のピンクの黒板(?)に、墨ではなくて水と筆で書いていくと、黒々ではなくて赤々とした文字が書かれます。 時間がたつと水が蒸発して文字が消えていきますから、何度でも書き直…

皇太子様

息子Bは、中学になってオーケストラ部に入部しました。 弦楽器、特にバイオリンは、幼い頃から習い始めるのが一般的で、息子Bの同学年でバイオリンを弾いている子は、全員経験者です。 そんな中、イマヒトツ地味で旋律がほとんどないビオラの担当になった…

書道

今年も二学期最後の授業は、二回続けても私の大の苦手の書道です。 明らかに私なんかより上手い生徒が一クラスに十人はいるという状況で、一体何を教えたらいいのでしょうか? プロ並みの腕前をもつ生徒もいます。 今年は、そのようなスペシャリストに、先生…

非正規採用

なんだか急激に世の中不景気になりましたね。 派遣・パート・日雇い・アルバイトなでの身分で働いている労働者にとっては、本当に不安な日々が続いていることでしょう。 正規採用でない非常勤講師としては、非正規採用の身軽さと非正規採用の悲哀を両方実感…

給食

数日前の新聞に、材料費の高騰を受けて、給食費の値上げをする方向だという記事が出ていました。 なかなか250円でこれだけのランチは食べられません。それは重々承知しています。 しかしながら・・・・・ 最近の給食は、素人目にも「材料が悪くなった?」と…

クリスマスツリー

日曜日に、クリスマスツリーを出しました。 一年ぶりのクリスマスツリー。 息子ABともに積極的にオーナメントを飾ってくれました。 アメリカに居た時には、生きたモミの木を伐採したツリーを使っていました。 二メートルは優に超すくらいのツリーでしたか…

ねこ

息子Bのお受験が済んで、志望校に合格したころ、ペットを飼う話が熱く語られました。 ところが、意外なところから反対意見が出て、いつの間にか立ち消えてしまいました。 意外なところから、というのは、私の母からです。 実は、実家で飼われていた猫は、チ…

焼おにぎり

おにぎり、よく作られますか? はっきりいって、おにぎりは自家製のものより、ローソンやサークルKのようなコンビニのおにぎりのほうが美味しいと思いませんか? 絶妙な塩加減・ほどよい固さの握り・海苔の香りもよい・具はより取り見取り。 以前、テレビで…

はなまるマーケット

毎朝、みのさんの朝ズバッが終わると、始まるのが「はなまるマーケット」です。 長寿番組の一つですが、長続きするだけの理由があります。 毎日のレシピ・家事の軽減方法・お金にまつわること・お安く楽しめるレジャー・気軽に始められる趣味・・・・など、…

チョコレートケーキ

テストの採点と、成績処理と評定付け、という嵐のような数日が過ぎ、そんなドヨヨーン気分からやっと解放されました。 こんな日に、やりたいことは三つのうちのどれかです。 一、ずっと本を読む 一、家中の窓をピッカピカに磨く 一、スイーツ(ケーキ・クッ…

成績処理

永らくご無沙汰しておりました。 やっとのことで、二学期期末テストの採点と、成績処理および評価・評定をつけ終わりました。 やれやれ。 三年生は、この成績で、私立高校と国立高校の受験先が決まるようです。数日後に三者懇談があります。 そこで、悲喜こ…

蒼穹の昴

浅田次郎さんの「蒼穹の昴」を読み終えました。 全四冊で読み応え十分です。 中国清王朝の終末期、光緒帝と、若手の官僚らによる100日間の変革と、その失敗が描かれています。 登場人物の主役である宦官の李春雲と、主席で科挙試験に合格した梁文秀は、架…

動物園

三連休の中日にあたる日曜日、久しぶりに東山動植物園に家族揃って出かけてきました。 私は、花粉症を持っているので、春の外出は、「どうしても」というもの以外は、なるべく避けるようにしてきました。 もっとも、最近は少しずつ改善してきているのですが…

白菜

白菜って、一玉買うと、なかなか使いきれないことないですか? 我が家は、まず四分の一玉で、ベーコンと白菜の鍋を作ります。 以前にも紹介したかもしれませんが、白菜とベーコンと塩と胡椒を順番に層にしていって、なべを火にかけるだけという超簡単なお鍋…

ポインセチア 冬、我が家のリビングルームを彩る花といえば、シクラメンが定番でした。 今年は、気分を変えて、ポインセチアの鉢植えを買ってみました。 ポインセチアというと、赤と緑のクリスマスカラーを連想しますが、それだけじゃないんですね! 緑とク…

ビーズ

侘び寂びを愛するはずの日本人に生まれながらも、いつまでたっても烏のように、ピカピカ光るものをみると、知らず知らずのうちにひきつけられてしまいます。 一昔前に、スワロスフキーのビーズのアクセが一世を風靡しました。 何事にも一応は波に乗りたい気…

緊張感!

あっという間に11月も中盤を迎えました。 早い早い。 11月下旬には期末テストが行われ、その後すぐに三年生には実力テストも待っています。ついでに言うと、年明け早々には三年生は学年末テストが待っていて、最後の実力テストの後に進路を決定するという日…

鳳欄さん

NHKのスタジオパークからという番組のゲストに元宝塚スターの鳳欄さんが出ていました。 普通の化粧でも宝塚メイクのように見えてしまう、派手な顔のつくり。 スタイルにも姿勢にも崩れというものがなく、全然年齢を感じさせません。 しゃべり方も庶民的で、…

進学先

中学三年生は、今の時期は進学先の学校決めで悩み多き時を過ごしているようです。 でも、私の見る限りでは、生徒以上に、担任の先生方の方が頭を悩ましておられるみたい。 生徒の内申書の点数が足りないとか、実力以上の高校を目指しているとか、経済的な理…

ホウレン草

冬の野菜が美味しくなってきました。 ホウレン草は、だいたい毎日頂いています。 我が家で一番の人気は、ホウレン草を茹でて固く絞ったのに山芋をかけてお醤油で頂く、すごくシンプルな食べ方です。 ホウレン草は茹でて搾ったものを冷蔵庫に入れておくと、ど…

インフルエンザ予防接種

予防接種をしてきました。 下の子どもが三歳はになってからは毎年、予防接種をしているおかげかどうか分かりませんが、いまのところインフルエンザに罹ったことはありません。 半月ほど前、朝日新聞の家庭欄か何かに、鳥インフルエンザの蔓延に対する準備を…

お茶

お茶といえば、夏の間中、我が家の冷蔵庫に麦茶が入っていました。去年までは、一年を通して冷蔵庫には麦茶が入っていたのですが、今年は、ポットに熱いお茶をいれておくことにしました。 もともと一年中冷蔵庫に麦茶が入っていたのは、冷たいものがほしいか…

我が家の必需品

マガジンハウスから出ているクウネルという雑誌、ご存知ですか? ロハスな生活を送る人たちに発信している雑誌だと、勝手に解釈しています。 そのクウネルに連載されていた「料理上手の台所」という特集記事に加筆して本として出版されているのが「ずらり 料…

故障続きの一日

朝一番にテレビのスイッチをオンにして、みのさんの朝ズバを見るのが我が家の朝の日課。 ところが昨日は、いきなりテレビが映らないというアクシデントが起こりました。 未明に停電でもあって、初期設定などが消えてしまったのか、と夫はしばらく説明書片手…

納得

もうすぐ勤め先の中学校の学校祭があります。文化祭というのでしょうか 夏休み明けくらいから、クラス対抗の合唱コンクールのための練習を積んでいたようです。 三年生にとっては、これが恐らくクラス全員で力を合わせて何かをするという行事の最後の場とな…

オバマさんがアメリカ大統領選挙に圧勝のようすが、ニュースで流れていました。早々と日本時間の午前中に勝利宣言が出て、長かった大統領選挙の幕を下ろしました。 そんな今日のニュースの一つに、オバマファミリーの、とある休日の様子が流れていました。 …

投票

いよいよ今日、アメリカの大統領を決める選挙結果が判明しますね! マケインさんは、なんとなく年齢的な要因で劣勢に立たされているような気がします。 心臓に不安要因もあるそうですし・・・・。 最終日のマケイン陣営の選挙集会の様子がニュースで放送して…