2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ご縁

先日、ナンチャッテ屋に妙齢の女性客お二人がいらっしゃました。 接客にあたった母が、お二人と世間話をしていると、お二人が姉妹で、独身、しかも結婚適齢期ということが発覚しました。 「ご縁があったら、結婚したい」 という意思も、ちゃっかり確認した母…

趣味のお菓子作りの期限

息子Bとの二人暮らしが始まって三年です。 大学の長期休暇などで時折、息子Aが帰省し、年末年始やお盆などのお休みには夫が中国から帰省してきます。家族全員が揃って食事をする機会は、年間数日かもしれません。 そんなお休み以外は、基本的に息子Bと二…

花の東京〜

毎年クリスマスシーズンに、息子Aの大学吹奏楽部の定期演奏会が開かれます。 今年も行ってきました。今回は、最寄りの駅から「こだま」に乗って、のんびり各駅停車の旅をしました。 「のぞみ」でいくより一時間近く時間がかかりますが、いったん名鉄で名古…

お正月仕様に変更しました

クリスマス前ではありますが、先日、店のショーウインドーに立てていたクリスマスツリーを撤退させて、お正月仕様に変更してきました。 南天と、赤い椿を花瓶いっぱいに投げ入れしたものをショーウインドーに飾り、縁起物の午の干支を五種類飾り棚に置き、そ…

疫病神とよばれて

数日前に、『入りやすい店 売れる店』という本を買ったナンチャッテは、さっそく出資者の母と、協力者の妹に、この本を読んでもらいました。 で、ふたりは、 「どうりで、ナンチャッテが、お店番していると、お客さんが来なかったわけだね〜」 などと言い出…

ぶら下がり健康法

むかーーーーし、「ぶら下がり健康法」という世にも簡単な健康法が紹介されて、それ用の器具が売り出されたことがありましたが、覚えておられますか? 早い話が、個人用鉄棒。 2mくらいの高さに設定された鉄棒に、一日に数回ぶら下がるだけという「健康法…

味噌煮込み

この冬は、味噌煮込みうどんが食卓に上る頻度が高くなっています。 一人用の土鍋に、うどん、鶏肉、人参やゴボウ、しいたけやエノキ などの野菜、たまご、仕上げにたっぷりのねぎと七味を振り掛けて、ぐつぐつ煮えた状態で食卓へだしています。 去年か一昨年…

入りやすい店 売れる店

昨日は、衝撃的な本に出会ってしまいました。 『入りやすい店 売れる店』(日経ビジネス人文庫)という本です。 何が衝撃的だったかというと・・・・ナンチャッテは、この春から、3回着物姿で店に立ちました。 春のお祭り・夏の茅の輪くぐり・秋のお祭り。 売…

営業中

ナンチャッテ屋は、夏は暑くて、冬は寒いという江戸時代のまま時の流れが止まったような、古風すぎる店のつくりになっています。それでも夏はいいです。 店の戸を全開していますから、通りの外から、店の中の商品を直接見ていただけます。 問題はこれからの…

ご利益か?

昨日は、ナンチャッテ屋創業以来の、「フォーカルポイント」を意識したディスプレーを施したというトピックスでした。 今日は、その後のまさかの展開をご報告です。 真っ白な午の干支と、椿の花の赤。 今までの薄暗くて重厚な、「土」の方々には、しばらくご…

フォーカルポイント

自分の手で店のディスプレイを手掛けるようになって、ナンチャッテはお買い物をする時にも、「店主の眼」を意識するようになりました。 どんなふうに商品をディスプレイしているのか、どんなレイアウトにしてあるのか、季節の先取り感はどれくらいから先取り…

敵情視察

ナンチャッテ屋は、先月からクリスマスのディスプレイに変わっています。 電飾付きクリスマスツリーとか、手作りリースとか、ポインセチアとか。 ところが、ナンチャッテ屋の店の特性上、クリスマスにぴったりの商品って、そんなに数が揃うわけではありませ…

すんごい話

昨日は、息子Bの学校行事で、父母も参加する会が催されました。 仏教系の私立高校なので、卒業間近のこの時期に「戒を授けられる式典」があるのです。 外の光を遮った真っ暗な講堂の中、蝋燭のほのかな光だけが灯されるという、厳粛な雰囲気の中で、粛々と…