2006-01-01から1年間の記事一覧

ご愛読ありがとうございました

いよいよ大晦日です。大晦日のお忙しい中、ブログを開いてくださっている皆様には感謝の気持ちで一杯です。ご愛読、本当にありがとうござました。 当世中学事情と銘打って書かせていただいてもうすぐ一年になります。 中学校と一口に言っても、学区や地区の…

窓拭き

私の勤め先の中学では、日常的に窓ガラスの掃除が組み込まれていて、掃除の時間になると、一斉に、それぞれの教室・特別教室(音楽室とか家庭科室とか)・廊下・渡り廊下などの窓を拭いています。 窓ガラスがきれいなのは本当に気持ちのいいものです。 が、す…

デパ地下

用事があって、三越デパートに寄りました。 ついでにと、お節につかう蒲鉾を買おうとすると・・・! 一本3000円也。あのぉ、あなた様は一体、何様でごさいましょうや? 御蒲鉾様のお値段は2000円、1500円・・・・と続いて、一番リーズナブルなお値段でも700…

レッグウォーマー

今までのところ、今年の冬はことのほか暖冬で、例年に比べると使い捨てカイロの消費量が格段に少なくなっています。 我が家は、洗面台の隣にタオル・ハンカチ・マスク・ポケットティシューなどの消費雑貨を準備した棚があって、各個人が寒いなーと思ったら、…

門松

○○市の福祉センターで、格安のミニ門松を購入してきました。素人の手作り品ですが、50センチから30センチ丈の三本の竹が備わった、なかなか本格的な門松です。松と赤い実をつけた千両と紅白の葉牡丹が生もので、それに紅梅・白梅の造花がいろどりを添えてい…

お片づけ

クリスマスも25日が過ぎると一気に熱が冷めてしまいます。 お正月はもう目と鼻の先ですから、今日は一日かけてクリスマスグッズの回収と片付けに追われます。 天気予報によると、今日から天気が下り坂とか。そこで家の周りに飾り付けた杉の小枝やリースなど…

反省会

二学期末に近いある平日の夜、反省会という名の忘年会がありました。普段はなかなかお話できない人たちと話ができる機会なので、私はまめに参加しています。おばさん講師の方は、子供がいたり家事で夜は家を空けにくいという理由で欠席される方が多いですが…

冬休み

いよいよ冬休みが始まります。 息子Bの小学校は二学期制なので、最終日の今日も給食もあり、六時間授業がありました。 確かに一般的な公立の小・中学校では、20日あたりからは、教師も生徒も、学期末モードになっています。 二学期制だと、最後の最後まで有…

クリスマスデコレーション

今年のクリスマスは、商店街よりも、住宅地のほうが面白いような気がします。 日が落ちると、我が家の周りの家々では、美しく電飾されたクリスマスイルミネーションに灯りがついてとっても素敵です。 我が家は毎年二階のベランダの軒下に、電飾のツララを飾…

オフ

今日は一日フリーの日。 一日かかって、一週間分の家事を終えました。 一つ一つの用事は、たいしたことのない内容ですが、一日仕事なのです。 ① 郵便局で切手を買い、送金をする。 ② 衣料品店で子供のズボンと夫の肌着を買う。 ③ ガソリンスタンドでガソリン…

メジロ パート2

スズメさんは、これだけ人間の世界に入り込んでいるのに、ものすごく警戒心が強い鳥です。レースのカーテンの内側でこっそり覗いていても、ついうっかり体を動かしたりすると、影に驚いてサッと一斉に飛び立ってしまいます。 ところが、メジロさんは、警戒心…

メジロ

庭のケヤキがすっかり葉を落として、丸裸になっています。 息子Bが世話している野鳥の餌台には、連日、スズメやメジロ、ほかにも名前が分からない野鳥がワンサカ集まって大盛況です。 メジロはみかんが大好物。みかんを輪切りにしたものを台に載せておくと、…

名前

皆さんは、自身が中学生だったころ、単元テストや小テストやちょっとしたプリントに名前を書くとき、どんな風に書いておられたか覚えていますか? もしも、スズキイチロウさんなら、鈴木一郎。コイケエイコさんなら、小池栄子。 たいていの場合、戸籍に載っ…

足先の冷え

ところで、足先の冷たさには、みなさんどのように対処しておられるのでしょうか。(私は、卒業式の式典が執り行われるたった2時間で、足の指10本のうち、5本は霜焼けができるほどの筋金入りの冷え性です) 去年か一昨年にNHKの朝の情報番組で見たのですが、…

狐の襟巻き

枕草子の「冬はつとめて・・・」のように、思いっきり寒いというのも嫌いではありません。もっとも思いっきり寒いといっても最低気温が氷点下1℃か2℃くらいの朝のことをいいますが・・・。 そんな朝には、布団から抜け出すとすぐにパジャマの上からセーター…

功名が辻

とうとう一年間の大河ドラマが終わってしまいました。毎回欠かさず見ていた者としては、本当に名残惜しい気持ちで一杯です。 去年の「義経」のタッキーもとっても面白かったけれど、今年の仲間由紀恵も良かったわぁ。 私は、番組の終わりの名所・旧跡紹介の…

仁和寺にある法師

「仁和寺にある法師」という単元をやっているところです。 仁和寺(この寺の僧はエリートですっっ)の僧侶が、石清水八幡宮を拝んだことがないので、一度参詣したいものだと、ある日一人で徒歩で参詣に出掛けます。ところが、思い込みから山の上の八幡宮へは上…

前言撤回

NHKスペシャルで、ワーキングプアⅡという番組を見ました。 働けど働けど暮らしは楽にならず・・・・という、どこかで聞いたことのあるようなフレーズの投書がありました。 特に、まだ幼い子供を抱えた母子家庭では、仕事の掛け持ちを二つも三つもして、カツ…

冬の庭仕事

12月を師走とは、よく言ったもので、気がつくと、もう三分の一が過ぎています。 年賀状も買っていないし、庭の花も植え替えていないし、クリスマスの飾りも、電飾もしていなし・・・・。こういう仕事はなかなか進まないのに、それ忘年会だ、反省会だ、という…

さぶいっっ

昨日のブログに寒くなってきました、ということを書きましたが、今日の寒さは半端ではありませんでした。今日は、二時間目から六時間目まで学校にいたので、芯から体が冷えて、風邪をひいてしまいました。 寒さの原因は、もちろん暖房器具が無いことなんです…

コーヒー牛乳

急に寒くなってきました。いままで穏やかな冬だったので、余計に寒さが堪えます。 冬になると、給食の牛乳を残す生徒が急に増えてきます。確かに、これだけ寒くなると、冷たい牛乳を飲むのはちょっと勇気が要りますけど・・・。 給食委員会の生徒は、いかに…

成績

期末テストが終わると、怒涛の採点とファイルチェックがあり、そのあとに地獄の評定付けがあります。年三回の試練のときです。 前にも説明しましたが、評定というのは54321のことで、評価というのはabcのことです。 意欲・関心、話す・聞く、書く、読む、言…

演奏会

夕べは、夫と二人で演奏会を聞きに行ってきました。 ○○フィルハーモニーオーケストラのモーツァルト生誕250周年記念演奏です。 本当に久しぶりに○○フィルのオーケストラを聴きにいきました。 ホールの雰囲気は二十年前と変わっておらず、すごく懐かしかった…

おやつとお鍋と

息子Bが学校から帰宅すると真っ先に聞くことが 「今日のおやつ何?」です。子供のおやつには、ポリシーを持っていて、「炭酸飲料とポテトチップス系の袋物はおやつにしない」という原則の下におやつを出しています。 今の時期に定番となるのが、ホットチョコ…

バルサン

先週のことです。 朝、起きてきた息子Bが「蚊に刺された」といって、背中をボリボリか掻きながら居間に入ってきました。 暖冬とはいえ、夜中に寝室に侵入して、人血吸血するような元気な蚊って珍しいなぁ、と思ってムヒを塗ろうとすると・・・・!なんと刺さ…

モアイ その②

去年も同じ教材があって、そのときにクラスの誰かが、 「あー、この写真って、Yに似てるよなー」とか言って、クラス中が笑いの渦に包まれたことがありました。 去年のYのときはそれで済んだので良かったのですが、今、巷でこれだけイジメがとり立たされてい…

モアイ その①

国語の教科書の中に、「モアイは語る」という教材があります。 文章の組み立てとしては、問題提起文があり、具体例があり、意見文があるという、これ以上論説・説明文の読み方の教材としては望みようが無いほど完璧な姿をした文章です。 イースター島のモア…

だんごう三兄弟

もうかれこれ10年にもなるでしょうか?NHKのお母さんといっしょという番組からミリオンヒットになった「だんご三兄弟」が流行したのは。 哀愁を帯びたタンゴ調の伴奏と、とぼけた歌詞のミスマッチがとってもお茶目でした。なによりあのイラスト! 下手なのか…

息子Aの選んだ道

夫の帰りが遅いせいで、なかなか平日にゆっくり会話もできません。私は毎朝5:30には起きて弁当作りと朝食の準備とTVで株価チェックという日課がありますから、夜は小学生並に早く寝ます。 夫は(ご苦労様ですが)今日と明日が交わる辺りの時間帯に帰宅ですから…

マカフィー

信じられないのですが、息子A(中学二年)の通う中学では、ポケモンが共通の話題として通用するのだそうです。今時、小学生だって高学年になるとポケモンの話をするのに憚りがあろうというのに、中学生が! さすがにTVでポケモンを見ている気配はありません…