2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

フェロモン

昨日、二年生のとあるクラスに入っていくと、私好みの、あまやかなフレグランスが鼻腔をくすぐりました。 すぐに、クラスの中の誰かが香りをつけてきたのだと察しました。 実は、この「香り」は、別に校則違反でもなんでもないんです。 自分が高校生だったこ…

ご無沙汰してました

テストの採点がひと段落すると、毎回、ちょっとした虚脱感に襲われます。 ちょっと大袈裟ですが・・・・ 正規の先生方の受け持つテスト採点の量に比べたら、全く屁みたいなみんでしょうが。 一番簡単なストレス発散は、お買物ですが、息子A、Bに教育費が嵩…

テスト採点

この間、授業が始まったばかりだと思ったら、早いもので、もう中間テストの採点をしています。 気が早いかもしれませんが、来月の頭には、もう期末テストですよ。 職員室では、先生方が黙黙と採点をしています。 特に、理科系の教科を教える先生方からは、大…

爪と土いじりの関係

♪お知らせ♪ 明日の午後6時40分前頃に、私の双子の姪っ子が、CBCテレビイッポウのお天気番組に電話で出演します。 愛知岐阜三重の三県で放送されていると思います。 空いている時間帯でしたら、明日は是非夕方からイッポウを見てやってください♪お知らせ終…

成長

高校生の息子を一人家において、旅行するのは、少々心配なところもあります。 「朝、ちゃんと起きて学校に行けるか」 が最大の心配事項ですが、まあ、それ自己責任というやつですから。 ちなみに、前回、私が大連に出かけている留守中、すでに一回は遅刻して…

層の厚み

この間、東大の五月祭で、息子Aの所属する吹奏楽と、友人の息子さんが所属するオーケストラの演奏を聴いてきました。 吹奏楽の演奏は安田講堂で行われましたので、初めて「安田講堂」の内部に入ってきました。 昔の建物ですから、一階席からは舞台の上の演…

金環日食

今朝は、息子Bを駅に送ったついでに、高校へ出勤しました。 六時三十五分に家を出て七時前に着きました。さて、今日は太平洋側に住む日本人の誰もが望んだ金環日食が見られる日。 名古屋では930余年ぷりなんだとか。 理科の先生が、太陽を見るためのシー…

冷蔵庫のホラー

五月祭に行ってきました。 金曜日の午前中に授業を行い、午後の新幹線で東京へ向かいました。 江戸東京博物館を見学してから、息子Aの下宿へ。 去年の年末、定期演奏会を聴きに、東京へ行って以来の五ヶ月ぶりです。 今回は、指先のネイルを保護するために…

所変れば

昨日、永年高校の教諭を続けてきた友人と話していて、一つビックリしたことがありました。 彼女は、俗に言うところの「底辺校」から、「進学校」まで、いろんな高校で働いてきました。 底辺であろうと進学校であろうと、女性の先生がファッショナブルな服装…

豆ご飯

少し前のことです。 息子Bから夕方4時ころ、電話がかかってきました。 「かあさん、今日、昼に弁当を食べそびれてしまったんで、今、部室で食べているんだけどさあ・・・」 どうやら、ご飯が悪くなっているようなのです。 その日のご飯は、そらまめのおこ…

ロイヤルファミリー

久々にはまったのが『ロイヤルファミリー』という韓国ドラマです。 残念ながら、第一回放送を見逃してしまって、第二話からみております。 韓国で一、二を争う財閥に嫁いだ嫁が主人公です。 どうやら「庶民の出」ということを疎まれて、一族から完全に無視さ…

足のうら

以前、韓国アカスリを施術してもらったことがありますが、「ごめんなさいっ」といいたくなるくらい垢がとれました。 気持ちよかったのは確かですが、素っ裸の状態で、ゴシゴシ垢をこすってもらって、しかもぼろぼろ垢が出てくるのを見るのは、心情的に(自分…

恋に落ちそうな予感

昨日、息子Bの中学・高校の地区父母懇談会がありました。 新入生歓迎の会です。 今年は、優秀で、この地区から19人もの新一年生(外来の高校生一人を含む)が入学してきました。 地区の会が盛況になるのは嬉しいことです。 新一年生の母親は、やっぱりいろ…

連休明けの一週間

連休明けの一週間は、な〜んか長かった。長い休み明けの次の一週間って、ただでさえ調子が狂っちゃうものです。 なのに、更に今週は土曜日も授業が! 明日の土曜日は、PTA総会が開かれるため、月曜日の日課で授業があります。 長いなが〜い一週間です。 たま…

不二家のミルキー

ミルキーって、ときどき無性に食べたくなるお菓子の一つです。 で、自分の長年の経験から悟ったんだけど、ミルキーが食べたなる時期って、すごく体重が増えやすい時期なんです。 そしていま、まさしく、ミルキーが食べたくて仕方がないとき。 今日の午後、ス…

ゴム手袋

元来、手の皮が丈夫に出来ているのか、手荒れで悩んだということはありません。遠い昔、霜焼けでは随分と泣かされましたが、それとて、俗に言うところの「手荒れ」ではないです。 ところが、ここんところ、毎日の炊事洗濯掃除の際には、ゴム手袋を欠かさずつ…

大連レポート

お土産、困りますよね。 中国で作られたメタミドホス入りの餃子事件があったり、赤ちゃん用のミルクにメラミンが入っていたり、なにかと食に関しては芳しくない噂がある国です。 実際、夫も上海空港で買ってきた月餅が絶不好評だったこともあり、お土産には…

大連レポート

中国に到着した二日目と三日目は、それぞれ旅順ツアーと大連市内ツアーに参加してきました。 夫が、日本語ガイド付き、運転手つきのツアーに申し込んでくれたものです。 旅順は、去年NHKで製作したドラマ『坂の上の雲』の舞台となった場所ですから、とっても…

大連レポート

路線バスに関しては、東京の山手線並みの本数の運行があります。 幹線道路では五〜六分毎に路線バスが出ています。 バスは、庶民の足として、すごく機能していました。 たまたま休日だったせいもあったかもしれませんが、乗車率は七割程度でした。 平日のラ…

大連レポート

若手のファッションに関しては、もう完全に日本を凌駕しています。 男の子は、韓国のアイドル風の、おしゃれな髪型をしている子が多かったです。 なんといっても、中国北方系の人々は、背が高いし、痩せている人が多いから、けっこうなんでも似合ってしまい…

大連レポート

なんだか悪口を言うようで気が引けますが、どうしても知っておいてほしいので書きますね。 それは、ゴミをポイポイ平気で捨てること。 誰も彼も例以外なしです。 なんでも、中国には富裕層と呼ばれる人口が一億人もいるとか。 車も、ベンツ・アウディー・ト…

大連レポート

道路の横断は、文字通りの命懸けでした。 二年前の夏の上海旅行の時にも実感でしたが、あの国に、交通道徳と言う概念は存在していません。 信号は、ほぼ機能していないです。もちろん、動いてはいます。 でも、片側三車線の道路・・・全部で六車線の道路を横…

大連レポート

大連から戻ってきました。 いやいや、ますます混沌の度合いを深める中国です。 とにかく、生きて日本に戻ってこられて良かった・・・・と、本気で思ってしまうくらいなんです。 空港から、夫の住む地区までタクシーで40分くらいだったんだけど、その間に、…