2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

緑茶

いまから二週間ほど前、息子Aが風邪気味になった時、緑茶をたくさん飲ませました。 民間療法なのかもしれませんが、風邪を引いたら、水分をたくさんとって、たくさんオシッコをするといいというのを聞いたことありませんか? 息子Aは、たまたま試験休みで二…

テトリス

私が唯一と言ってもいいほど愛しているゲームがテトリスです。 今時、テトリスをやっている人なんか見かけませんよねぇ。 なぜか矢も盾もたまらないほどテトリスがやりたくなる時期があります。今が丁度その時期で、一日家にいるときには、パソコンの前に座…

ロートレック展

ニコール・キッドマン主演の映画「ムーランルージュ」をご覧になりましたか? ロートレック展を見て、すぐに頭に浮かんだのは、あの映画でした。 ちょうど、時代的にはロートレックの生きた時代と同じくらいなんじゃないかと思います。 彼の作品に混じって、…

おもち

今は、餅つき機も一般家庭に普及して、一年中簡単に餅つきができるというのに、やはりこの季節にならないと、なかなか「お餅をつこう」という気持ちになりません。 パン焼きよりもよほど短い時間で出来るし、冷凍して保存もできるので、もっと頻繁に餅つき機…

品格

「女性の品格」というのが、今年の話題の一冊になりました。お読みになった方もたくさんいらっしゃると思います。私は以前読んだものを、この数日、風邪気味のためベッドの中で過ごす時間に読み返しております。易しい言葉で、分かりやすい例とともに紹介さ…

クリスマスも終わりました。

クリスマスイブの一昨日、最寄の大型スーパーをチョチョイと回って用意したお手軽ケーキやお手軽プレゼントを準備して、一息ついてテレビのスイッチをつけると、NHKのテレビでターシャ・テューダーさんの一年を追う番組がありました。ターシャ流のクリスマス…

生きる気力

昔、私の妹が大学院生をしていたころ、家庭教師で一人の中学生の男の子を見ておりました。ものすごく出来の悪い生徒で、中学生なのに、分数の計算が出来ないというレベルの学力に加え、平気で嘘をつく子供でした。あまりの出来の悪さに 「私の力ではとても及…

年忘れ オバサン講師の茶話会 その③

私は、四月の初めに、一時間に私語で三回注意されたら、意欲点はCがつきます、と明文化したプリントを渡しますが、学校の共通見解として、そういうルールを出してもいいと思います。 オバサン講師の一人から聞いた話では、□▽中学では、カンニングが判明して…

年忘れ オバサン講師の茶話会 その②

わかるわぁ。 私はたまたま今年は超ラッキー。本当に出来のいい学年を受け持っているので、そういう不毛なことで時間を潰すことは無いのですが(感謝感謝)、二年前に担当した一年生のアホの数人には、何度心の中で飛び蹴りしたことか! そういうアホがいるだ…

年忘れ オバサン講師の茶話会 その①

数ヶ月ぶりに、オバサン講師の茶話会を楽しんできました。 それぞれに、勤め先は違うものの、講師ならではの悩みや、オバサンならではの弱みや、当世の中学生と、そのモンスターペアレンツのことなど、共通の話題は盛りだくさんで、本当に為になります。中で…

門田式堆肥の続報です。 夏の間は、土に埋め戻した生ゴミが土に返るスピードも速くて、本に書いてある目安の一ヶ月よりも速く堆肥になっておりました。 冬になると、そのスピードが遅くなるので、我が家のように狭い庭だと、うっかりするとまだ青々とした野…

防寒対策

曇りの日には、生徒たちは、寒い寒いといって背中を丸めています。 風邪予防のために、十分の放課の間は、換気のために教室中の窓が開け放されています。 確かに寒いっっ。 しかし、夏の暑さに比べたら、こんな寒さなんて、どうってことありません。 私は、…

書道の道具

必ずいるんです。書道の道具を忘れてくる人が・・・・・ 私が受け持つクラスには、ブラジルから来た生徒が一人いるので、その生徒の分の筆・すずり・半紙・下敷きなど、書道一式をもっていきました。 また、よく休む生徒がいて、彼女に連絡が届いていないと…

書道

どこの中学でも、二学期の最後は、やはり書道と決まっています。 三学期の頭に、全校一斉に書初め大会があります。そのときに書く手本をみて、二時間練習していただきます。 今回のお題は「夢を語る」を行書体で書くものです。 夢のクサカンムリや語りゴンベ…

実力テスト

三年生は、この時期に校内実力テストを受けます。 私は、生まれて初めてテストの監督という仕事を仰せつかりました。 三年生の選択授業の時間に実力テストが振り変わったためです。 チャイムが鳴って、生徒が着席すると、問題用紙と解答用紙がセットになって…

夏より冬が好き

「この冬一番の寒さ」という表現がしばしば使われる今日この頃です。 寒いのが苦手という人は多いと思います。 でも、私は、夏の高温多湿に比べたら、中部地方の冬の寒さなんて、なんでもありません。 こんなことが言えるのも、大人になったからだということ…

三大美女

古文で清少納言の枕草子を扱ったとき、 「ごめんね。みんなには年をごまかしていたの・・・・実は、私は平安時代の生まれなのよ。」 と、年齢詐称の件を、生徒に謝りました。 そしてこの度、 「みんなに許してほしいことがあるの。嘘つき女でごめんね。実は…

右から左へ(受け流す)

息子Aは、只今期末テストの真っ最中です。 彼は14歳の時に英検準一級の資格をとりました。 彼の同級生のお母さん方からは、バイリンガルでいいわねぇ、と言われたりしますが、とても恐れ多くてバイリンガルだなんていえません。なぜなら、日本語が怪しいか…

随筆

二学期は、原稿用紙五枚の作文よりは数段に軽い「随筆」に挑戦させました。 読んで添削する手間も数段に軽くなりました。 なぜ随筆かといいますと、二学期の前半に、「徒然草」を扱ったからです。 兼好法師が「つれづれなるままに書いた」ような肩の力を抜い…

記述問題

私と一緒に二年生の国語を担当している先生は、生徒たちの「書く力」を伸ばしてやりたいという思いを強く持った人です。 定期試験をみても、記述させる問題を多く出してきます。 例えば、 「この文章を二つに分けるとしたら、どこで分けますか。分ける段落の…

エレガントな仕草  パート②

携帯を魔法のように取り出す彼女は、実は、準備も万端な女性です。 以前、彼女と、もう一人の友と三人で一緒に京都日帰りをさせていただきました。 ちなみに、三人とも、息子たちが同じ中学へ通い、三人とも中学や高校で講師をしているという共通点がありま…

エレガントな仕草

女性の必需品であるバッグ。日常的には、どんなものをお使いでしょうか? 私のように身長が低い人は、あまり大きなものを持ち歩きたくないですが、かといって、身長が高かろうと低かろうと、持ち歩くものの量は変わりませんからねぇ。 私は、横に長くて、丈…

コマーシャル

胃腸薬のコマーシャルで、 「結局胃腸薬は、胃のことしか考えてないんだよね」 「腸のこともかんがえています」 「え〜、腸のことも?」 「腸のことも」 「腸のことも?」 「腸のことも」・・・・ というのをご覧になったことあります?ぜんぜんひねりがなく…

着付け

この時期になると、着物が着たくなります。 もしも、手元に着物を持っているのなら、思い切って今年は着物を楽しんでみてはいかがでしょう? 以前、本で読んだのですが、着物は不思議なことに、ずっとしまいっぱなしになっているものより、着たものの方が保…

リスニング

私が中学生だったころは、英語の聞き取り問題のことを「ヒヤリング」と言っていました。 今は、リスニングテストといっていますね。 いつから変わったのか知りませんが、正しくはリスニングです。 アメリカで生活し始めたばかりの頃、教会主催の英会話クラス…

コマーシャルソング

♪一万年と二千年前から愛してるぅ・・・・パチンコ 創世のアクエリオン・・・・ とかいうコマーシャルがしばしばテレビに出ています。 なんか、歌詞がよく聞き取れなくて、でも耳に残っていて、ずっと気になっていました。 加齢で耳が悪くなったのかと、心配…

掛け軸

この夏から、一寸したご縁で「着付けと礼法」というのを習っています。 月一回の講座ですが、毎回、季節の行事の中から、礼法にかなった祝い方や、愛で方や、楽しみ方というものを教えていただいています。 全然堅苦しくないし、ためになるので、とても楽し…

ブーケ パート②

名古屋駅の地下で、通路(?)といってもいいくらいの小ぢんまりした店舗を構えた花屋さんを見かけました。 置いてある花も、その店構えと同様、小ぢんまりとした花束が大半を占めていました。 名古屋駅地下で、鉢植え三本立ての胡蝶蘭を買って、持って帰ると…

ブーケ

11月は、息子Bの誕生日と、姪のピアノ発表会があり、花束を贈りました。 花束には、面白い思い出があります。 以前、息子の初めてのピアノの発表会で、甥っ子(小学校一年か二年くらいだった・・・)が、彼の背丈の半分ほどもあるような豪華な花束をステージ…

蛍光灯

15年使っていた居間の蛍光灯が寿命を迎えました。 使用頻度としては、我が家で一番長く働いていた家電製品の一つです。数日前に、息子Aと夫が付け替えてくれました。 蛍光灯も15年の間に、進化を遂げていました。 まず一番の変化は、リモコン操作になっ…