2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

けんかの仲裁

昨日、職員室の片隅で、中学一年生の女子生徒三人と担任の先生がソファーを陣取ってなにやら深刻そうな話しあいをしていました。 私は、たまたまその真裏の衝立一枚隔てた場所でパソコンを使っておりましたので、細かいところは分かりませんが、大体の内容が…

お土産

学校が春休みに入ると、息子Bは、部活の関係でヨーロッパ演奏旅行に連れて行ってもらいます。 中学一年生でしかも全くの初心者で始めたビオラですが、本人の主張によれば、「なんとか迷惑にはならないようにしている」とのことです。(迷惑がかかりそうなと…

不安と自信

三年生は、卒業式当日まで、残すところ実質的な出校日は一ヶ月をきりました。 この時期、他の教科は知りませんが、国語は教科書の新たな単元を学習することはしておりません。 では授業中になにをやっているのかといいますと、入試問題の模擬テストとその解…

夜市

以前、私が担当しているクラスの生徒から、面白い小説家を紹介してもらいました。 恒川光太郎さんという作家さんです。まだデビューして日が浅いのか、それとも私が探せていないのか分かりませんが、シリーズで何作も書いているという作家さんではないと思い…

プラスワンリビング

図書館で、ある周期で定期的に借りてくる本はいくつかありますが、その中でも「プラスワンリビング」は、二ヶ月か三ヶ月に一回はかりたくなる雑誌です。 雑誌ですから、最新版のものは閲覧コーナーにあって、借りられませんが、時期はずれになったものは、他…

コンピューターの続き

昨日、学校のコンピューター「ビスタ」で作った教材が印刷してみたら文字化けしていたという話を書きました。 実は、昨日の時点で、校務の先生に、実際に文字化けしたものを見せて、いかにこのビスタが使いにくいかということと、デスクトップの動きが鈍いか…

学校のコンピューター

勤め先の中学では、正規の教員に一人一人にノートパソコンが支給されています。 そのパソコンを利用して、成績処理やらクラス通信やらテストの作成などをしています。 非常勤用には、一体何年前の型なのか、イマドキ「化石」といってもいいようなデスクトッ…

冬太りの話

私が実家へ行くと、もうすっかり「○○さんちの猫」の顔になって、逆に私を迎えてくれます。 家猫として飼われている猫でも、夏痩せして冬は太る傾向があります。 お捨てとして、一匹で生きてきた猫なので、寒い冬を乗り切るために、体につけられるだけの脂肪…

デビルズスープ

悪魔のスープ・・・・上記のスープを訳すと、こうなりますが、ありていにいえば、オニオンスープだと思ってください。 心を入れ替えて野菜を一人350gとれるようなメニューを実践しています。 その中で、去年の年末から、ほとんど週三回は作っているのが…

超短期集中型

先日、息子Bの中学で学級懇談会がありました。 そのときに、たまたま同じテーブルに座ったお母さんから聞いた話。 担任の先生が、 「皆さん方、去年の今頃を思い出せますか?」 「二月の受験日には、このクラスからも数人が受験生担当の在校生として、六年…

着る女

またまた面白いエッセーを書く作家を見つけました。 筒井ともみさんという方です。 作者紹介には、数々の有名なテレビドラマや映画の脚本を手がけたことが書かれていました。 「家族ゲーム」「スティル・ライフ」「小石川の家」「雪子」「センセイの鞄」「そ…

嫉妬深い子

去年、我が家の居間に空気清浄機がやってきました。 トリインフルエンザのウイルスや、花粉を取り除いてくれる働きを期待しています。 この空気清浄機君、空気をきれいにして、においもとってくれます。 空気がきれいになっているかどうかは、実感できません…

お捨ての話

いつの間にか、準家族のよう地位を確保してきた「お捨て」の猫。 最初は小汚いチビ猫でしたが、毎日餌をもらって栄養状態がよくなってくると、まあまあかわいい猫になってきたではありませんか。 餌鉢に入れてやった餌をひっそりこっそり食べていたのが、そ…

猫繋がりで・・・・その一

私の実家で飼っていたチャトラの猫が23年間も生きたというのは、しばしばブログで紹介してきました。完全な家猫で、自由な外出は許可されておりませんでしたが、一日に数時間は首輪に紐をつけた状態で、外出許可が下りていました。 外出といっても、犬のお…

アルバイト

お隣のお宅は、ご夫婦二人暮らし+チャトラの猫、ミーちゃんという家族編成です。 我が家の実家でもネコを23年間(この猫が23年間生き続けた)飼っていたので、よっく分かりますが、家族が家を空けるときには、猫の世話係りが必要になります。 犬は、ペ…

モナコのセレブ

今朝のニュースで、ワールドワイドな不景気のニュースを放映しておりました。 その中で、セレブの国モナコの様子が放映されておりました。 行ったことは無いのですが、しばしばテレビ番組の中で見させていただいているので、けっこう見知った地形やお店があ…

ラストスパート

初日に、三年生二クラスで授業がありましたが、やっぱり空気が違います。 今まで一回も提出物をまともに出したことがなかった生徒が、 「一日遅れました」 といって、宿題を提出してきたのですから! とはいえ、がんばりのスイッチが入るのが遅すぎたよね。…

しゃべりぞめ

昨日は、オバサン講師恒例の学期はじめの茶話会がありました。 毎回、「うっそー」みたいな話が山ほど聞けます。 私を含めたオバサン講師の共通の危惧が一つ明確になりました。 「今の学校には、怖い、と一目置かれている先生がいない」 ということです。 私…

国語選択

そろそろ三学期の教材の準備をはじめないと・・・・ 三年生の国語選択授業、三学期は全部で六回しかありませんから、長編を読み始めて途中で切れるというのもなんですから、一話完結ということで、今昔物語と徒然草から、読み物として面白い作品を取り上げる…

お重

一年に一度だけ登場する重箱とお屠蘇器。 去年の年末に台所の上置きから取り出し、昨日再び片付けました。 確かに面倒くさいのですが、実はこんな小道具が、我が家の空気を「お正月」に変えてくれます。 以前、年末に家族旅行をして、お正月の支度をしなかっ…

大河ドラマ

いよいよ妻夫木君主演の大河が始まりましたね。 去年の篤姫は、近年にない高視聴率をとったそうですね。 なんといっても台本が面白かった! 毎回、涙あり笑いありで、ホームドラマをみているような軽さが良かったです。 それにしても、女優さんって、やっぱ…

あけましておめでとうございます

いやいや、年末・年始と随分ブログをサボってしまいました。 特別忙しいということは何もなく、つつがなく例年通りの年末年始を過ごせました。 ありがたいことです。 特に、夫宛のお年賀状には、まるで決まり文句でもあるかのように 「ことしは厳しい年にな…