朝ごはん

今、巷で話題になっていることの一つに、食育というのがあります。
テレビの特集でも、朝ごはんを食べてこない生徒児童が多くて、ついに朝の給食を出す学校まで現れたと伝えていました。一体、食事もつくらないという母親って、家で何してるの?と聞きたい。




夫と息子Aは朝からお腹が減るタイプの人で、うっかりすると「今日の朝ごはん何?」なんて聞きかねない勢い。
一方の息子Bと私の胃は、コンティネンタルタイプで、朝は軽くミルクティーとフルーツとビスケットでも十分満足です。




夜ごはんを食べてから、特に何か活動的なことをするわけでもないのに、なんで彼らはお腹が減るんだろう?




我が家の朝ごはんは、和食と洋食が半々くらいの割合です。
朝、焼きたてのパンが食べられたら、あとは欲しいものがない私は、個人的にはパン食の方がいいんですが、息子Bはどうやらご飯が食べたいようなのでごはんを炊飯器にセットしています。夫と息子Aは朝ごはんに注文を付けたことがないので、本当はどっちが好きなのか知りません。




食パンは15年間ほぼ二日に一度の割で、焼いています。焼いているといっても実際は前日の夜に、パン焼き機に粉とバターをセットして予約ボタンを押すだけなんですけど、出来上がりは、ものすごくおいしいのよね。
第一、朝、寝室のドアを開けると、パンの焼ける香ばしい香りがファーっと鼻腔をくすぐるなんて、本当に幸せ以外の何者でもありません。これにコーヒーを淹れるあの豊かな香りが混ざると
「生きてて良かった〜」という気持ちにすらなります。




あと、ヨーグルトメーカーでヨーグルトを培養していますが、これは専ら私と夫が食べています。息子たちは市販のカップに入ったヨーグルトの方がいいらしい。
ヨーグルトも前日の夜に一リットルの牛乳に残り物のヨーグルトを種としてスプーン一杯分入れて混ぜ、機械にセットしてタイマーを掛けるだけ。市販のブルガリアヨーグルトは500ccで200円とすると、自家製ヨーグルトは牛乳1リットル分の値段200円なので、半額で新鮮なのが食べられるってことよね。




パン食にした場合、しばしばつくるのが野菜ゴッチャ煮スープ。圧力鍋で芋やにんじんやトマトやミョウガやかぼちゃや・・・・塩とチキンスープのもとを入れてシュルシュル5分。蓋が開くのに10分かかるとして、息子Aの弁当を用意する間にすっごくおいしく出来上がります。




その点、和食はあまりメニューにイマジネーションが湧かないのよね。味噌汁と昨日の残り物くらいしか。朝から魚焼きグリルを使って部屋中に魚の臭いを染み付けるというのも、なんか私の好みじゃないんだわ〜。朝食を和食にこだわっている方で、魚臭くならないメニューがあったら教えてほしいです。