夜行バス再び

27日の夜行バスに乗って、東京で下宿する息子Aのところに行く予定です。


前回(大学の合格発表を見るために)、はじめて夜行バスに乗って東京に行きました。
一番安い設定の価格が2700円で、その次のランクが4000円くらいだったと思います。私と息子Aは4000円クラスのシートで夜11時名古屋発、翌朝7時前に東京着の夜行バスの乗客となったのでした。


若い息子Aは、ぐっすり眠れたといっておりましたが、ちょっと若くない母は、はっきりいって数度目が覚めました。シートはリクライニングするとはいえ、まったくのフラットと言うわけにはいきませんから、狭いスペースでごそごそと寝姿勢を変えながら寝たものです。(隣の席の息子は、確かに爆睡状態でした)
で、夜行バスは、若者が使うべき交通手段だと確信したのです。

経験済みなのに、何故にまた夜行バスなのか?
もう一つか二つランクの高いシートの夜行バスを使って東京に行った夫が申しますには、「それなりに快適に過せたし、なにより、時間の節約になってよかった」とのこと。
三列シートでかなりスペースにも余裕があり、リクライニングの角度も随分大きくてラクに寝られたそうです。
それで、今回は私と息子Bの二人は3列シートのバスを予約したのです。


料金は、一人6400円。
新幹線が10000円くらいですから、約30パーセントオフです。
もしもこれが本当に夫のいうようにラクに寝られたなら、経費削減と時間の有効利用を考えて、夜行バス派に転向してもいいとさえ思っています。
いよいよ明日の夜。


ちなみに、知人から聞いた話では、一番上のランクのシートでは、まったくのフラットの状態までリクライニングでき、しかも、到着した先ではシャワーまで使えるサービスがあったといって、絶賛しておられました。お値段は新幹線とほぼ同じだったそうですが、朝一番で仕事が始められるという利点を考えると、夜行バスのほうが効率がいいと考えておられるようでした。