教育番組 その二

小学六年生の時に見せてもらった歴史のテレビ番組は、すごく面白かった記憶があります。
先生も労せず、しかも生徒の為にもなるという番組が中学生用にあったらいいのにねぇ。


高校日本史とか高校地理とか、昼間に放送している番組も、けっこう好きで、時間帯が合えば見ています。
私が中学生にお薦めしたいのは、 その時歴史が動いたです。
歴史の苦手な生徒にこそ見てもらいたい番組です。
すごく分かりやすい構成になっているし、その前後の歴史についても丁寧に解説してくれているので、教科書の無味乾燥した文章の100倍分かりやすいと思います。また、映像も手が込んでいて、見ていて楽しいのが一番の理由です。


目からうろこの教育番組だったのが、秋山仁先生の高校数学。
実は、高校数学の本編は見たことがないのですが、夏休みに特別番組みたいな扱いで放送していたのを見ました。
数学の苦手な私が「わかりやすい」と納得したくらいですから、数学の理解度が普通の人なら、絶対にもっともっと楽しめたと思います。
記憶に間違いがなければ、秋山先生は、視聴率を何千倍にも上げた伝説の男だそうです。
高校数学の視聴率なんて、通常は0.00・・幾つの視聴率なんだそうです。これを1.何パーセントかにまで上げたそうで、未だにこの記録は破られていないと思います。


けっこうはまっているのが、水曜夜7時からの地球ドラマチックです。俳優渡辺徹のナレーションで、イギリスBBC放送制作の作品を放映しています。ジャンルは毎回違います。ある時は恐竜時代の世界、ある時はマリー・アントワネット、ある時はアメリカのハーレムで暮らす中学生の暮らし・・・といった具合です。
あっ、今日もやるみたいです。今日のテーマは「犬ってすごい」だそうです。