写しているだけなら・・・・

私の勤め先の高校は、進学校ではありませんが、先生方の熱意は相当なものです。
国語・英語・数学は、ほぼ毎週末『週末課題』という課題が出されます。
この手の熱意は、はっきりいって進学校の先生方は持ち合わせてないですよね。私が高校生だったとき、夏休みの宿題を提出したことと、数学の『スタンダート』をやったノート提出が年に数回あったのを覚えています。この高校は、私には関係ありませんでしたが、県内で一番東大進学率の高い高校でした・・・・


で、話は今の勤め先の高校に戻ります。
私の担当する現代文だったら、読解の問題集から一つ二つ、(一題が見開き一ページ分)出されます。これに、古文や漢文の問題集からも大体一題くらい出されています。
英語・数学も同様に出されるわけですから、毎週となると、けっこう大変。あ、大変なのは、毎週月曜日に山のように提出される私なんですけどね・・・・。


私の見たところ、少なく見積もって、生徒の半分は、ただひたすら既成事実を作るために模範解答の答えを書き写すだけです。
たとえ自力で解いたとしても、間違ったところに×印がついているだけです。
はっきり言って、これは勉強じゃないっ。
修行?
とはいえ、私みたいな非常勤の立場であれこれ申し上げるなんてとてもとても・・・・


だけど、これは本当に意味がないと思うんだよね。
それより、たとえば毎週日曜日のNHKスペシャルを見て、内容を400文字でまとめる宿題とか、そういうクリエイティブなものにしたほうが良い気がしますが・・・・


『解答を写すだけ』という悲しい現実を、実は先生も認めているし生徒は平然とやっています。
そして、月曜日には答えを写しただけの問題集の山が出来あがっている。


だから、私には教師にも生徒にも修行を強いているようにしか思えないのです。
毎週、宿題を出すのは、100歩譲って、まあいいとしましょう。でも、どうせ出すなら、何か、もっと生徒がハッピーになって、教師もストレスを感じなくてすむような宿題、ないものでしょうか?