園芸ネタ

アジサイ

去年の夏、高校の前庭に植えられていた白いアジサイをいただいて移植しました。 我が家の庭に植えているアジサイは、青い額アジサイ、ピンクの普通のアジサイの二種類。 我が家の庭の土は、アジサイと相性がいいのか、いただいたアジサイは根付きが良いよう…

えんどう豆

去年の秋に夫が庭の片隅に植えたえんどう豆の苗が、ぐんぐん伸びて、ちょうど収穫期にはいりました。 白くてかわいらしい花が咲くと、義理堅く、ちゃんと実を結んでくれて、とっても嬉しいです。 昨日とったえんどう豆は、今日の昼のサラダになりました。 ま…

冬のガザニア

去年の初夏、庭の一角ににガザニアを各色取り揃えて植えました。 白〜黄色、オレンジ、単色ばかりでなく、オレンジと白のミックスとか、その逆パターンとか。 色が豊富であることと、なにより暑さ・寒さ・乾燥に強く、しかも宿根草だとか。 無精者のガーデニ…

ナンチャッテは、毎年夏になると一度は「蚊」のことを話題にしている気がします。 それくらい蚊には悩まされ続けてきています。 玄関のドアを一瞬でも開けようものなら、庭の無数の蚊が入り込んできます。 ですから、玄関先では常に蚊とり線香を炊き、吊るす…

いちご

今年は我が家の「ねこのひたい」の庭で栽培しているイチゴが当たり年で、毎日、息子Bのデザート一回分くらいのイチゴが取れます。大体粒にして10粒〜15粒くらい。 今年の勝因は、花のうちにいくつか摘んで、栄養が一粒に凝縮するようにしたことだと思い…

ガザニア

ナンチャッテのご近所さんは、みなさん揃って園芸に熱心な方々ばかり。 本当にセンスよく、それぞれに工夫を凝らして庭を色とりどりの季節の花で整えています。 センスを感じさせる庭の花は、原色よりもニュアンス系の色合い・・・例えば、スモーキーなピン…

爪と土いじりの関係

♪お知らせ♪ 明日の午後6時40分前頃に、私の双子の姪っ子が、CBCテレビイッポウのお天気番組に電話で出演します。 愛知岐阜三重の三県で放送されていると思います。 空いている時間帯でしたら、明日は是非夕方からイッポウを見てやってください♪お知らせ終…

気温

気温って、植物の生育にホント欠かせない要素なんですねえ・・・・と実感するのは、ここ数日の日中の穏やかな気温のお蔭で、一斉に植物が生育を始めたのが見て取れるからです。 イチゴの花が付きました。 冬の間はショボかったパンジーの花が力強く咲くよう…

売れ残りパンジー

やっと少し暖かくなってきて、少しは庭仕事でもしよっかな〜という気分になってきました。 今年は、冬の寒さが厳しかったせいか、秋の終わりに植えたパンジーやノースポールがあまり成長していません。 な〜んか寂しい鉢植え・・・・ そこで、少し買い足して…

いちご

数年前に地植えしたイチゴは、健気にもずっと残っています。 毎年、がんばって実をつけてくれるんだけど、収穫直前にナメクジに食べられてしまっておりました。 今年は、夫がすべてのイチゴに一粒ずつ袋をかけて害虫から守ってやったお蔭で、毎日、朝の食卓…

緑のカーテン撤去

昨日は息子Bが家にいたので、二人で緑のカーテンを撤去することにしました。 緑のカーテン、葉でみっしりと覆われている間はいいんだけど、枯れたり風で千切れたりしてスカスカになると、途端に惨めさが喧伝されるようになってしまいます。 息子Bは、 「惨…

台風一過でトマトが・・・

週末は、記録的な大雨で、紀伊半島一体に甚大な被害がでたと、ニュースで知りました。 胸が痛みます。 私の住む地区では、天気予報では大雨の予報が出ていたものの、幸いにも大きな被害もなく、無事台風をやり過ごせました。 とはいえ、まったく些細な事なが…

不思議だなあ

今年の緑のカーテンも大成功でした。 キューリを植えたので、緑陰の恵みだけでなく、作物の恵みまで手に入れることができました。 キューリは一日に1本くらいのペースで採れたお蔭で、今年の夏はスーパーでは一本もきゅーりを買わないですんでいます。 とこ…

豊作のプチトマト

毎年、春先に3〜4本程度の野菜の苗を買ってきては、ささやかな家庭菜園を楽しんできました。 今年も、夫がプチトマト1本と茄子2本、それからキュウリの種を買ってきて、育ててきました。 今年は、わたしたちド素人が育てたトマトが大豊作! 毎朝、新聞受け…

ポピー

冬の初めごろ、夫がどこかから草花の種を貰ってきました。銀行だったかガソリンスタンドだったか・・・ 夫がさっそく小さなポットに種を撒いて、水をやっていると、びっしりと芽が出てきました。 それを幾つかの植木鉢に植え替えてやるとぐんぐん成長して、…

芳香

我が家に春の到来を告げる一番の立役者は、沈丁花の花の香りです。 先日、玄関を開けると、ふっと鼻先に沈丁花の香りが通り抜けました。 何度も書いていますが、私はこの花の香りが一番好き。 去年と一昨年で、庭に植えていた沈丁花が恐らく寿命のせいで一斉…

夫が図書館で、花の種をもらってきました。 そういえば、最近、こんな芥子粒みたいな「種」から植物を育てたことってないなあ・・・ 夏の緑のカーテンに使う種は、朝顔とかヘチマとか、割合大きな種なんだけど、昨日もらってきた種は、本当に「芥子粒」みた…

お気に入りの場所

本当に過ごしやすい気候となりました。 夏の間随分サボった草木の手入れでしたが、ここに至ってやっと思い腰をあげて、剪定や雑草ぬきや、球根を植えるなどの作業をやりました。 それにしても蚊は子孫繁栄のためにがんばってます。 ひょろひょろしながら、ち…

久しぶりの庭仕事

今年の夏の暑さは、殺人的でもありましたよね。 あまりの暑さに、今年は庭の草木に朝夕の水遣りをするだけで精一杯でした。 間違っても草取りとか木の剪定とかやる気にはなれませんでした。 さて、十月も半ばを過ぎてようやく心から「涼しい」といえるような…

虫も命懸け

涼しくなって、一雨きて、過ごししやすくなったのは人間だけじゃないみたい。なんとなく、最近、庭に蚊や、小さな虫たちが発生しているように感じるのです。 今年は、今までになく蚊の発生が少なくてよかったと思っていましたが、蚊も虎視眈々とこの時期を狙…

毎年、我が家の庭には、おびただしい数の蚊が飛び交っています。 朝、新聞受けに新聞を取りに行くほんの数メートル歩くだけで、数箇所、蚊に食われるくらいです。 玄関先には常に蚊とり線香が二つ焚かれていて、日中の風の無いときには、煙がもうもうとして…

なす

茄子が不作です。 春に三本の苗を植えて、けっこう大きく立派に育ちました。 ところが、です。 花は咲くのに唯の一つも実が出来ないって、どういうこと? 親の話とナスの花には万に一つの無駄もない、みたいな生活諺を聞いたことがあります。 その説でいけば…

緑のカーテン再び

梅雨の晴れ間を狙って、夫が緑のカーテンを作るための網を張ってくれました。 今年で六年目ともなると、手際もよく、さまざまな改善が加えられています。 例えば、網の上下がわかるように付箋をつけるといったものです。 ものの20分もしないで網が張られ、…

ばらの写真

我が家の薔薇も少々盛りを過ぎてしまいましたが、まだいくつかはこれから咲こうと蕾をつけています。 薔薇に限らず花は、満開のときより蕾がほころんだくらいの時期が一番美しいと思いませんか? 特に、豪華な花であればあるほどその傾向があると思うのです…

薔薇、成功しました

黄色い薔薇が、今、我が家の庭の主役です。 去年は、ウドンコ病で全滅状態でしたが、今年は、嘘のように回復して、生き生きとしています。 ご近所さんから 「今年は成功したじゃないの。イソジンが効いたのかしらねえ」 と声を掛けられました。 去年、せっせ…

退治

いきなり物騒な題名で、びっくりされた方も多いでしょう。 私は今の時期、隣との敷地の境に植えたカイヅカイブキについた害虫を退治するのが朝晩の日課になっています。 朝晩あわせて大体20匹くらいのガの幼虫(ケムシ)を見つけます。 どこに隠れているの…

香り

写真のフリージアは、うちの庭で咲いているものです。 今、うちの庭は、フリージアの香りでいっぱい。すごく幸せな気持ちになります。 前にも紹介しましたが、フリージアやスイセンは球根が弱らないので、毎年花を咲かせてくれます。 それどころか、年々球根…

牛糞ドロボー

我が家から路を挟んの向かい側に、50坪くらいの畑があって、そこでは一年中さまざまな作物が育てられています。 トマトにしてもキュウリにしても、「たわわ」という表現がぴったりの作柄です。 家庭菜園なんだけど、その腕前は素人とは思えません。 近所に住…

ガーデニング

冬の間に植えたパンジーの株が育って、今まさに色とりどりの花をつけています。 花をつけているのは我が家の庭の花ではありません。 隣近所の皆さんの庭のことです。 今年は冬の初めの庭仕事をサボってしまったので、我が家のガーデンニングはゼロからのスタ…

学校の畑

私の勤め先には、特別支援教室というクラスがあって、そのクラスでは、授業の一環で、学校の畑で作物を育てています。 通年で野菜を作っていますが、玉ねぎ(年に二回)は、収穫したものを職員室で販売します。 とても素人が作ったとは思えない、すんばらし…